2015年04月06日
豊橋・Y様邸 住宅新築工事
豊橋・Y様邸 新築住宅工事
屋根板金工事
春ですね〜⤴︎
今日は暖かいのもありましたが、
湿度が高い一日でした。春に3日の晴れ間
なし、と言われますが最近は天気も安定
しませんね⤵︎
そんな天気の合間を縫って、すかさず
屋根板金の工事をする事ができました。
屋根にもいろいろあります、瓦、カラー
ベスト、板金…なかでも板金が一番!
(理由もありますが、個人的好みです。)
板金屋根の中にもいろいろと種類が
ありますので、また次の機会にお話し
します。

屋根板金工事
春ですね〜⤴︎
今日は暖かいのもありましたが、
湿度が高い一日でした。春に3日の晴れ間
なし、と言われますが最近は天気も安定
しませんね⤵︎
そんな天気の合間を縫って、すかさず
屋根板金の工事をする事ができました。
屋根にもいろいろあります、瓦、カラー
ベスト、板金…なかでも板金が一番!
(理由もありますが、個人的好みです。)
板金屋根の中にもいろいろと種類が
ありますので、また次の機会にお話し
します。

この記事へのコメント
お家って、人の手で丁寧に丁寧に作られるんですね。
Posted by minoriya at 2015年04月08日 20:46
minoriyaさま
コメントを頂き、誠にありがとうございます。
お返事が遅くなりまして、大変申し訳ございませんでした。
人の手で丁寧に。。。そうなんですよね。
注文住宅の場合は、いつの時代もアナログでこつこつと時間をかけて造られています。
それが、また家づくりの楽しみでもありますね。
そんなアナログな家づくりの様子を日々綴ってまいりますので、またご覧頂けたら嬉しいです。
コメントを頂き、誠にありがとうございます。
お返事が遅くなりまして、大変申し訳ございませんでした。
人の手で丁寧に。。。そうなんですよね。
注文住宅の場合は、いつの時代もアナログでこつこつと時間をかけて造られています。
それが、また家づくりの楽しみでもありますね。
そんなアナログな家づくりの様子を日々綴ってまいりますので、またご覧頂けたら嬉しいです。
Posted by LIFE STYLE HOUSE
at 2015年09月10日 15:33

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。