› LIFE STYLE HOUSE › ■Lets eat ! › Let's eat! | 柿があったら、一度は柿ジャムを。

2014年11月27日

Let's eat! | 柿があったら、一度は柿ジャムを。

Lets eat! | 柿があったら、一度は柿ジャムを。

このジャム、なんのジャムだか
わかりますか?

一見、マンゴーみたいでしょう。
実は、柿です。

秋といえば、柿。

いつもの食べ方もよいですが、
たまには、ジャムなんていかがでしょう?

別の食感が味わえて楽しいです。

柿ジャム

材料

柿 2つ
(私は、熟れすぎたものとまだ歯ごたえの残るもの一つづつにしました。)

砂糖 40g
(私はてんさい糖を使いました。)

レモン汁 小さじ2

あればシナモン少々

作り方
1.柿はヘタを取り除き、皮をむいて薄切りに。

2.小鍋に柿を入れて、砂糖を回しかけ、
水分が出るまで様子を見る。

3.水分が出てきたら、弱火でことこと。。。

4.とろみが出てきたら、レモン汁を入れる。

Lets eat! | 柿があったら、一度は柿ジャムを。

5.レモン汁を入れると、色が鮮やかになりました。
そこでシナモンを入れます。

はい、出来上がり。

Lets eat! | 柿があったら、一度は柿ジャムを。

こんがり焼けたトーストに
バターを乗せて、朝からたっぷり頂きました。

火を入れた柿は、
まるでマンゴーのよう!

たまには
こんな柿の食べ方もおすすめです。




同じカテゴリー(■Lets eat !)の記事

Posted by LIFE STYLE HOUSE at 08:06│Comments(2)■Lets eat !
この記事へのコメント
こんにちは。
柿ジャム!いいかもしれません。
本当にマンゴーみたいで濃厚そうですね。
柿をそのまま食べるのはあまり好きではないので、これはいいです♪ 
Posted by yuckyyucky at 2014年11月27日 09:12
yuckyさま
ご覧頂き、ありがとうございます。
実は私も、柿は進んで食べるほうではありません。。
けれど、火を入れた柿は、トロッとしていてとっても濃厚。完熟と、歯ごたえが残る柿の二種類を入れるのがいいような気がします。
ぜひ、お試しくださいね!
Posted by LIFE STYLE HOUSELIFE STYLE HOUSE at 2014年11月28日 12:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Let's eat! | 柿があったら、一度は柿ジャムを。
    コメント(2)