› LIFE STYLE HOUSE › ■どうせやるなら、かしこくかわいく。 › どうせやるなら、かわいくかしこく。|折りたたみテーブルのしまい方。

2014年11月22日

どうせやるなら、かわいくかしこく。|折りたたみテーブルのしまい方。

どうせやるなら、かわいくかしこく。|折りたたみテーブルのしまい方。

たびたびご紹介している、
収納上手なスタッフの家。
見れば見るほど、
私には新発見ばかりです。

先日も、
リビングにちょっと置いておきたいものがあって、
置くところがなかったら、
「あ、ちょっとテーブル出そうか。」
と。

「それでは、お願いします。」

見回しても、私にはちっとも見当たらず。。。

どこから出てくるのかと、
目で追っていると・・・。

どうせやるなら、かわいくかしこく。|折りたたみテーブルのしまい方。

なんと!
ソファーの裏からチラリ★

えーーー!!ここ!?

うそでしょ!?

どうせやるなら、かわいくかしこく。|折りたたみテーブルのしまい方。

あらー、クッションでうまく隠れていたのねえ。
すごい!
この発想!

どうせやるなら、かわいくかしこく。|折りたたみテーブルのしまい方。

クッションをたっぷり置けばこの通り。

どこにあるのか、
全然分かりません。

収納上手は、
隙間上手と見ました。

収納上手スタッフ宅で、
もっともっと
裏ワザを見つけたくなった
私です。

これ、シリーズ化します!







同じカテゴリー(■どうせやるなら、かしこくかわいく。)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
どうせやるなら、かわいくかしこく。|折りたたみテーブルのしまい方。
    コメント(0)