› LIFE STYLE HOUSE › LIFE STYLE JOURNAL › LIFE STYLE JOURNAL| 秋の夜長を楽しむ~おいしいミルクティの入れ方。

2014年09月26日

LIFE STYLE JOURNAL| 秋の夜長を楽しむ~おいしいミルクティの入れ方。

LIFE STYLE JOURNAL| 秋の夜長を楽しむ~おいしいミルクティの入れ方。

LIFE STYLE JOURNAL

すっかり秋めいてきました。

吹く風もしっとりと、
夜も長くなって。

手仕事をしたり、本を読んだり、
もちろんテレビを見たり、
家族でおしゃべりしたり。

そんな秋の夜長のおともに、
簡単にできる
ミルクティの作り方のご紹介です。

ミルクティ

LIFE STYLE JOURNAL| 秋の夜長を楽しむ~おいしいミルクティの入れ方。

1.お湯を沸かす。

LIFE STYLE JOURNAL| 秋の夜長を楽しむ~おいしいミルクティの入れ方。

2.お湯が沸いたら、
紅茶の葉を入れて少し煮出す。

LIFE STYLE JOURNAL| 秋の夜長を楽しむ~おいしいミルクティの入れ方。

3.牛乳を入れる。

LIFE STYLE JOURNAL| 秋の夜長を楽しむ~おいしいミルクティの入れ方。

4.葉が浮いて、
沸く前に火を止める。

LIFE STYLE JOURNAL| 秋の夜長を楽しむ~おいしいミルクティの入れ方。

5.はい、出来上がり。

お好みで、はちみつやシナモンなどで
お楽しみくださいね。

ロイヤルミルクティほど
こっくりとしていないけれど、
普通のミルクティよりはコクがあって。
チャイに近い感じかもしれません。

紅茶の香りと、ミルクの優しい味に
ほっと一息、癒されます。




同じカテゴリー(LIFE STYLE JOURNAL)の記事

この記事へのコメント
こんにちは。
ミルクティあまり飲まないのですが、ミルク入れるだけではないのですね。
しっかり紅茶を煮だしたら深い味でおいしそうです。
Posted by yuckyyucky at 2014年09月26日 10:46
yucky様

こんにちは。
ブログをご覧頂き、ありがとうございます。
そしてコメントもありがとうございます。

本格的なロイヤルミルクティは、ミルクだけで煮出しますが、
もう少しさらっと飲みたい方には、こちらのミルクティが
おすすめです。

少しだけ手をかけた分だけ、味わい深く、美味しさも
秋の夜長にぴったりです。

今後ともどうぞよろしくお願いします。
Posted by LIFE STYLE HOUSELIFE STYLE HOUSE at 2014年09月28日 14:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
LIFE STYLE JOURNAL| 秋の夜長を楽しむ~おいしいミルクティの入れ方。
    コメント(2)