2016年03月10日
Let's eat!| お子さまのホワイトデーに。 black&white ロッキーロードチョコレート
2016年03月05日
LIFE STYLE HOUSE × 新井園芸 「植物と暮らす家」撮影会風景
先日、
3年前に弊社にて施工させて頂いた
T様宅をお借りして、
磐田市 新井園芸様のご協力の下、
「植物と暮らす」をテーマに
撮影会をさせて頂きました。
自然素材で建てられた住宅での
植物のある暮らし。
そこには、明るく心地よい空間が
広がりました。
玄関ホール

玄関をくぐると正面に広がる和室。
リビングへとつながるドアと、
和室への入り口を
つなぐように置かれた植物。
玄関を見返すと

玄関ドア脇の階段には、
曲線の枝ぶりがきれいな植物と、
階段の高低差を生かして
しだれる姿の美しい鉢植えを。
直線が美しい和室には、

奥でそっと佇む苔玉を。
小さくても存在感のある苔玉は、
和室の凛とした静寂を
より一層際立たせてくれます。
自然素材に包まれたリビングダイニング

音楽室


キッチン横にある食品庫
すっきりとしたアイアンの棚で
見えないところも美しく。
洗面・脱衣室



2016年02月27日
その手の植物について。
最近では、ある種の植物にハマる方が多いとか。
もちろん植物全般好きですが、その手の種に
自分はそこまででもないかなって思ってました。
しかし、その傾向はあるようです。
周囲に指摘されて気が付きました・・・

新井さん、とまりません・・・
新井園芸
http://araigarden.hamazo.tv/e6655816.html
2016年01月01日
2016
明けましておめでとうございます。
一富士、ニ鷹、三茄子といいますが、
今朝の富士山の様子です。
ちょうどタイミング良く鷹も飛んで
いましたので合わせてお楽しみ下さい。
富士山の山頂に付いてる点が鷹です。
(たぶん鷹です^ ^)
今年も良い年になりそうです!

一富士、ニ鷹、三茄子といいますが、
今朝の富士山の様子です。
ちょうどタイミング良く鷹も飛んで
いましたので合わせてお楽しみ下さい。
富士山の山頂に付いてる点が鷹です。
(たぶん鷹です^ ^)
今年も良い年になりそうです!

2015年12月29日
2015
2015

今年も仕事納めの日を迎える事が
できました。
信頼して工事を任せて頂いたお客様、
関係協力会社の皆様、その他関わる事が
できた皆様に自然と感謝の気持ちが
湧いてきます。
また来年もこんな気持ちで迎えられます
ように頑張りたいと思います。
来年も宜しくお願いします!
LIFE STYLE HOUSE
N.E.W.株式会社
新村

今年も仕事納めの日を迎える事が
できました。
信頼して工事を任せて頂いたお客様、
関係協力会社の皆様、その他関わる事が
できた皆様に自然と感謝の気持ちが
湧いてきます。
また来年もこんな気持ちで迎えられます
ように頑張りたいと思います。
来年も宜しくお願いします!
LIFE STYLE HOUSE
N.E.W.株式会社
新村
2015年12月25日
菊川・住宅リフォーム
菊川・住宅リフォーム工事
キッチンカウンター天板
キッチンカウンターの天板を取り付け、
カドを丸くカットしております。

今回の天板は集成材といってブロック状
の一定サイズの木が接着された板です。
無垢の木の集合体ではありますが一枚物
の板でない分、価格もお手頃ですし
ソリなどの変形も少なく安定した材料で
す。樹種も豊富ですし、今回のような
無塗装のモノであれば塗装することで、
好みの雰囲気を作る事ができます。
ただ、ブロック状の目地がでるので
ソコが好みの分かれ目だと思います。
他にも、天板の板を作る種類としては
色々な方法があると思います。
それぞれに特徴があり、雰囲気があり
価格帯も変わりますし使用用途にも
左右されます。お客さんのイメージ
に近いモノを予算内で、どうカタチに
していくかが私達の仕事だと考えます。
キッチンカウンター天板
キッチンカウンターの天板を取り付け、
カドを丸くカットしております。

今回の天板は集成材といってブロック状
の一定サイズの木が接着された板です。
無垢の木の集合体ではありますが一枚物
の板でない分、価格もお手頃ですし
ソリなどの変形も少なく安定した材料で
す。樹種も豊富ですし、今回のような
無塗装のモノであれば塗装することで、
好みの雰囲気を作る事ができます。
ただ、ブロック状の目地がでるので
ソコが好みの分かれ目だと思います。
他にも、天板の板を作る種類としては
色々な方法があると思います。
それぞれに特徴があり、雰囲気があり
価格帯も変わりますし使用用途にも
左右されます。お客さんのイメージ
に近いモノを予算内で、どうカタチに
していくかが私達の仕事だと考えます。
2015年12月23日
LIFE STYLE HOUSE 手芸部 | 冬のおうち時間 リース作り。
2015年12月18日
菊川・住宅リフォーム
菊川・住宅リフォーム
ユニットバス工事
ユニットバスが入ります。

ユニットバスが入ると言っても、
そのまま持ってきて設置する訳では
ありません。バラバラの状態の部材を
持ってきて中に入れてから組み立てます。
入れる前の状態はこんな感じです。

在来のお風呂と違い、1日で完成するって
スゴくないですか〜^ ^?
ユニットバス工事
ユニットバスが入ります。

ユニットバスが入ると言っても、
そのまま持ってきて設置する訳では
ありません。バラバラの状態の部材を
持ってきて中に入れてから組み立てます。
入れる前の状態はこんな感じです。

在来のお風呂と違い、1日で完成するって
スゴくないですか〜^ ^?
2015年12月10日
菊川・住宅リフォーム
菊川・住宅リフォーム
キッチン設置工事
既存のキッチンが撤去され、水道・電気
換気ダクト・ガスなどの配管を新しい
キッチンの仕様にふり直しをします。
床や壁のワルくなった部分をなおしたら
いよいよ、キッチン本体の設置です。
まずは、キッチンパネルを壁に貼って
いく為に寸法を確認しております。
今回のキッチンは地元浜松のメーカー、
トクラスです。キッチンも西山町で
造られたものが運ばれてきました。

キッチン設置工事
既存のキッチンが撤去され、水道・電気
換気ダクト・ガスなどの配管を新しい
キッチンの仕様にふり直しをします。
床や壁のワルくなった部分をなおしたら
いよいよ、キッチン本体の設置です。
まずは、キッチンパネルを壁に貼って
いく為に寸法を確認しております。
今回のキッチンは地元浜松のメーカー、
トクラスです。キッチンも西山町で
造られたものが運ばれてきました。
