LIFE STYLE HOUSE 手芸部 | やってみたかった!ペーパーナフキンでデコパージュ☆

LIFE STYLE HOUSE

2015年09月18日 09:38


先日、事務所にて
みんなで話していると
最近話題のデコパージュの話に。

なんでも、
ペーパーナフキンや布を
どんな素材にも貼りつけることができる
デコパージュ液というものが
あると言う。

布にも!プラスチックにも!

えー!そんなことできるの?
との話から
すぐに試さないと気が済まない私たち。

早速
やってみました。

100円ショップにあるマグネットポケットを
マリメッコ柄にしてみることに♪


・材料
・ペーパーナフキン
・デコパージュをしたいもの
(ここでは、マグネットポケット)
・デコパージュ専用液
・デコパージュ トップコート
(ここではオールマイティ用を使用
布に貼りつける場合は、布製品用を。)
・はけ

デコパージュの材料は
すべて100円ショップで
買うことができます。


1.
あらかじめ、
どのように柄を合わせるのかを決めて、
ペーパーナフキンを
貼りつけたいものの大きさに合わせて
切り取ります。

ペーパーナフキンは
薄紙2~4枚が重なっていますので
それをばらばらにはがします。

*ペーパーナフキンは
とても破れやすいので、
取扱いにはご注意下さいね。


2.
デコパージュ専用液をはけで
デコパージュしたいものに塗ります。

プラスチック製のカップなどに
デコパージュ専用液を出して塗ると
いいですね。

中心から外に向かって
空気を出すように塗ると
綺麗に仕上がります。

そしてその上から
ばらばらにしたうちの
一番上の柄の入った
ペーパーナフキンを貼りつけて
乾かします。


3.
乾いたら、上からトップコートを
重ねて塗ります。



乾いたら出来上がりです。

真っ白な冷蔵庫に
マリメッコ柄のポケットがついて
ちょっとしたアクセントになりました。

ここにお気に入りのカレンダーがあったら
立派なインテリアになりますね♪

涼しくなってまいりました。

お気に入りのペーパーナフキンで、
お気に入りの1つを
作ってみてはいかがでしょう?

++おまけ++

材料を買うために
100円ショップseriaに行くと、
白×黒のかっこいいものが
たくさんありました。

定番のモノトーンのモノとも
一緒に並べて
写真を撮ってみました^^




関連記事