週末のお出かけ。本田宗一郎ものづくり伝承館~ヤマガラコーヒー~秋野不矩美術館
LIFE STYLE HOUSE
春休み最後の週末です。
お天気、午前中はもちそうかな?
先日もそんな日がありました。
spoon家、ちょうど2人の子どもたちが家におり、天竜区に行ってきました。
まずは、二俣小学校前の駐車場に車を停めて。
きれいな桜がお出迎え。
てくてく歩いて、息子が行きたがっていた本田宗一郎ものづくり伝承館へ。
世界のHONDAが、とっても身近に感じられました。
面白いでしょ、この鉛筆。こんなお土産ものがたくさんあって、わたくし、ツボにはまりました。
うちの子たちには、この鉛筆を買ってあげました。(笑)今は、「やってみもせんで。」が、我が家のブーム。
そして、ヤマガラコーヒーさんへ。外観は、天竜の街に溶け込んでいるけれど、中は、とても洗練された雰囲気。
コーヒーの木が置いてあって、なぜコーヒーの実を燻して飲んだら美味しいのかって、最初に思った人はすごいねっていうお話をオーナーとして帰ってきました。コーヒーのことがなんだかもっともっと知りたくなりました。
そしてまたてくてく歩いて坂を上り、秋野不矩美術館へ。
坂の途中には、ムスカリがたくさん咲いていて。
うちの庭もこんな風にしたいな♪
建物だけでも素敵です。子どもたちもなにか感じるものがあったかな?いや、まだピンとこないかしら?
自宅から30分ほど車で走っただけのちょっとのお出掛けですが、久しぶりにのびのびできて、楽しかったです。
関連記事